旅・遊び

【道の駅あわじ】2歳双子と行く!赤ちゃん・子連れで安心の「遊び場・ランチ・トイレ」徹底レポート

2歳双子連れで道の駅あわじへ!双子用ベビーカーで2階のレストランに行くのは無理ではないがあまり現実的ではありませんが、子連れで安心・満足できる「遊び場・ランチ・おむつ替え」スポットを、実体験をもとに詳しくレポートします。
旅・遊び

関空展望ホールスカイビューの飛行機公園!2歳双子と行ってわかった注意点まとめ

2歳双子大満足!飛行機を間近で見ながら遊べる公園「関空展望ホールスカイビュー」について、駐車料金以外基本無料で遊べる・ちょっとした職場体験ができる魅力的な施設ですが注意点をまとめます!
旅・遊び

【2歳双子と南紀白浜アドベンチャーワールド】パンダいなくても親子大満足!動物園デビュー先として最高でした

2歳双子とパンダがいなくなった南紀白浜アドベンチャーワールド。それでも親子で大満足だった理由をまとめます。パンダで有名でしたがパンダがいなくても、アドベンチャーワールドでは日本で有数の大変魅力的な動物園だと改めて思いました。
旅・遊び

【2歳双子連れ宿泊レポート】南紀白浜「古賀の井リゾート&スパ」のおすすめポイント

南紀白浜のアドベンチャーワールドに行った後の宿泊先として、2歳双子連れ目線で「リピートしたい!これは良い!」と思った「古賀の井リゾート&スパ」についてまとめます。
資産運用

【2年経過レポート】子ども手当投資は順調?18年後の子供の資産形成のために、「ほったらかし」運用の現在地

子ども手当を使った長期投資を始めて1年。含み益は出ている?それとも含み損?18年後の資産形成を見据え、資産推移と今後の運用方針を正直にレポートします。これから投資を始める方の参考になれば幸いです。
2歳の双子育児

【オンラインで習い事】2歳幼児双子がはじめての習い事をやってみた結果

2歳となるとそろそろ習い事どうしようかと悩むのではないでしょうか。我が家もそろそろ何か始めてみようかと思っていたとき、サブスクオンラインで実際に体験入部してみた感想をまとめます。
旅・遊び

【食べ放題】大阪和泉でシャインマスカット狩り!2歳双子の子ども連れでぶどう狩り楽しみました!

シャインマスカットをたくさん食べたくて、和歌山以外に近畿圏内でないだろうなと思いながらもなんとなく探した結果、まさかの大阪和泉市にありましたので、速攻予約して行きました!
旅・遊び

2歳双子と行く1泊2日温泉旅行、夕日ヶ浦温泉「佳松苑」、家族全員大満足な理由

本能のままに生きる2歳双子と海の京都、夕日ヶ浦温泉の「佳松苑」に宿泊して大満足だった点をまとめます。
2歳の双子育児

2歳双子育児中、父親だって嫌になり突然泣いてしまうこともある

本日も正々堂々、2歳子どもと正面から向き合っているうちに、気がつくと何かが崩れて「もう許してください、いやいや」となり、泣いてしまったので、その時のぐちゃぐちゃになった親父の気持ちをまとめます。
旅・遊び

奈良健康ランドのプールは2歳児も楽しめる?猛暑日の双子連れお出かけレビュー

プールに行きたい!でも室外は猛暑で暑すぎて無理。そのようなときでも室内プールという選択肢があり、あの関西で有名な「奈良健康ランド」の室内プールに行きました。その時の我が家の双子2歳児たちの様子をレビューします。