旅・遊び 0歳双子赤ちゃんと行く沖縄宮古島旅行を快適に過ごすための準備リスト 計2回、0歳の双子赤ちゃんと宮古島旅行した経験から、旅行中快適に過ごせために事前に準備できることをまとめました。これを見れば0歳赤ちゃんとの宮古島旅行がよりいい思い出になると思います。 2025.04.11 旅・遊び
旅・遊び 【大満足】1歳双子幼児といちご狩りへ。食育体験をしてきました 1歳双子たちといちご狩りに行ってきました。当日の様子とその後の影響を報告します。特に兄がいちご狩りという体験が本当に楽しかった 2025.04.08 旅・遊び
育児アイテム 【0歳まで】双子育児で購入して本当に助かった育児グッズベスト4を紹介 0歳双子達を育てる上で、あって本当に助かった育児グッズベスト4を紹介します。なお私の完全な主観的な経験則に基づくランキングです 2025.04.02 育児アイテム
0歳の双子育児 【双子育児】0歳の双子育児で感じたストレスとストレス軽減策 行きつけの散髪屋さんで子育てについて話す機会が多いのですが、「双子育児って何がきついですか」と聞かれ、具体的に何がきつかった、何がストレスと感じたか、どうストレスを軽減させたかを思い返すいい機会だったので、本記事にまとめたいと思います。 2025.03.26 0歳の双子育児
旅・遊び 【良すぎた】1歳双子たちと生駒山上遊園地のITADAKI(いただき)へ。ITADAKIまでの道のりと注意点、現地での過ごし方を紹介 1歳双子と生駒山上遊園地のITADAKI遊びに行った時の遊びログです。現地情報、ランチ情報、一番大事な遊ぶ場情報、トイレ情報を紹介します。我が家としてはリピートしたい環境でした。 2025.03.22 旅・遊び
育児アイテム 【使用約1年レビュー】1歳キッズの最初の自転車「三輪車(アイデスD-Bike mini ワイド)」の良い点・悪い点 子供に初めての自転車(三輪車)「アイデスD-Bike mini ワイド」について買って良かった点、悪かった点を紹介します。三輪車はファースト自転車としては個人的にはすごくいいと思います。 2025.03.14 育児アイテム
1歳の双子育児 【下手すれば家庭崩壊】双子育児と共働きは1歳からが正念場だと感じた理由と対策 双子育児と共働きも慣れてきて、両立がだいぶ楽になってたと思ったのも束の間、1歳を過ぎた頃からギリギリの日々が舞い戻ってきました。なぜ双子育児は1歳から正念場に感じるようになったか、また乗り切り方をまとめます。 2025.03.08 1歳の双子育児
旅・遊び 【子連れ旅ログ】もうすぐ2歳双子たちと行く、道の駅丹波おばあちゃんの里 双子達を連れて兵庫県丹波市にある道の駅おばあちゃんの里に行ってきました。その時の双子たちの過ごし方を旅ログとして残します。 2025.03.02 旅・遊び
1歳の双子育児 【1歳半頃】双子育児の室内保育のストレスおよびその軽減策 一瞬楽になってくると思ってましたが、双子育児へのストレスは日に日に増しています。子供達ができることが増えるのは嬉しいことではありますが、その分いらんこと(危ないこと)もするのでストレスも倍増していく感じです。妻案ではありますが、室内での双子育児にかかるストレス対策を紹介します。 2025.02.17 1歳の双子育児
旅・遊び 1歳半双子、初めての雪遊び!初めてはどこで遊ばせるのがいい? 1歳半の双子の雪遊びデビューさせた経験から、はじめての雪遊びはどこで遊ばせるのがいいか持論を展開します。雪のない地域からわざわざ雪のあるところに行く我が家のように、これを見ればはるばる雪のある地域に赴いたのに、まったく楽しめなかったという事態を回避することができるのではと思います。 2025.01.17 旅・遊び