※アフィリエイト広告を利用しています

「ぴよログ」は双子育児でも大変役立つツール。スマートウォッチがあるとなおよい。

スポンサーリンク

育児をするなら誰でも使っているだろう「ぴよログ」ですが、言わずもながら双子育児でも「ぴよログ」は育児管理ツールとして大変役立ってます。加えてスマートウォッチがあれば、「ぴよログ」がより便利に使えるようになりました。双子育児で「ぴよログ」が便利だと思う瞬間と、スマートウォッチで「ぴよログ」を使うことのメリットを本記事で紹介します。

それぞれ個別に食事量・排泄量・睡眠時間・体温など体調管理できる

赤ちゃんの体調を個別に管理できることで、何か調子が悪そうなときに前日までの記録とすぐに比較できるので大変助かります。

特に助かったのは本当に調子が悪くなって病院に行ったとき、直近の状況を医師に問診された際に、的確にぱっと正確な情報を伝えられたときでした。最初は記録をわざわざ取るのは正直めんどくさかったですが、やっておいてよかったと思える場面でした。

スマートウォッチがあれば、スマホなしに情報を入力できる

その入力の面倒さを解消してくれたのがスマートウォッチでした。ただでさえ入力がめんどくさいのに、赤ちゃんと向き合っているとスマホをどこに置いたかわからなくなり、探して後で入力するのが本当にめんどくさい要因の1つでした。

その点スマートウォッチは常に身に付けているので、探すという行為をしなくても済むようになりました。また子供の相手をしながらも手軽に触ることができるのがいいと思います。入力項目もスマホアプリと比較するとかなりシンプルなのでより手軽に情報を入力することができます。ただ1点残念なのが、入力を誤った場合スマートウォッチからは修正ができないこと。これだけは改良いただけたらいいなと思います。

バウンサーであやしながらバウンサーの記録を入れようとしている例。
抱っこしながらでもアイコンを押すだけで容易に入力可能です。

スマートウォッチでタイル設定することで基本項目はぱっと参照できる

最後にいつミルクを飲んだとか、最後にいつ排泄したとか、最後に起きてた/寝たはいつかという基本情報をぱっと参照することができます。ぴよログにはその他にも、育児にかかわる情報はなんでも管理できるのですが、スマートウォッチで参照できるのは基本情報のみにようです。

ですがこれで十分でして、僕が特に見るのは最後の食事時間です。日々の行動は基本的には食事時間が行動のベースとなっており、最後に何時間後に飲んだかがわかれば、次のミルク時間が何時か逆算して行動できるのでそれが手軽くぱっと見えるのは本当にありがたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました