※アフィリエイト広告を利用しています

【食べ放題】大阪和泉でシャインマスカット狩り!2歳双子の子ども連れでぶどう狩り楽しみました!

旅・遊び
スポンサーリンク

はじめに

シャインマスカットをたくさん食べたくて、和歌山以外に近畿圏内でないだろうなと思いながらもなんとなく探した結果、まさかの大阪和泉市にありましたので、速攻予約して行きました!

訪れた場所

「いずみ小川ブルーベリー園」さんに訪れました。

岸和田和泉インターから下道で30分程度。農園までは田舎感満載の細い府道の山道を突き進みますので、運転に慣れていない人は気を使う道中になると思います。

食べ放題品種・料金・時間

シャインマスカットを含めて2種ありました。これが関西でそれも大阪和泉市で食べ放題とは、驚きました。

  • シャインマスカット
  • ナガノパープル:※個人的にはシャインマスカットより巨峰派なのでめちゃくちゃうれしかった。

料金は大人1人3000円、3歳以上の幼児1000円、小学生2000円。この品種でこのお値段、正直「安すぎやしませんか?」と本気で思いました。

食べ放題時間は1時間で十分すぎる時間でした。

なおぶどう狩り以外にも、ブルーベリー狩り、いちご狩りもできるようです!

農園内のバリアフリー度合・設備

日あたりの良い山岳斜面なので、移動は基本坂です。段差はないですが、ベビーカーはちょっとしんどいかもしれません。

トイレ設備は確認していないのでおむつ交換台の設置状況は不明ですが、トイレは受付付近にありました。

(子連れ目線)おすすめポイント

  • シャインマスカット・ナガノパープルの品質:百貨店で売ってるレベルで大きいのも生えており、とにかく美味しいいただけます。また氷水をもらえるので、冷え冷えでより美味しくいただけます。(氷水のおかわりはプラス50円、買わせていただきました。)
  • 体験園内の雰囲気:こじんまりとしてますが、ベンチやテーブルが設置されており過ごしやすい環境でした。のんびり食べられました。
  • ヤギとの触れ合い:なんと食べ終わった房を用いて餌やり体験ができます!思いのほかがめつく食べにくるので、2歳双子たちは若干怖がってました!

注意点と準備物

  • 開催期間は、2025年は8月30日(土)から9月15日(月)の土日祝でした。執筆時点では残念ながらもう終わってます。たくさん集客できるような環境ではなさそうですので、枠が空いていたら迷わずすぐの予約をお勧めします。限られた期間しかやってません!
  • ぶどうの木陰に隠れていますが、熱中症対策はお忘れなく。我が家は曇りの日に行きましたが、気候が変わった日本の9月は暑いです。とくに水分は持参しておきましょう。
  • 地面は土です。行く日によってはぬかるんでいたりすると思いますので、動きやすく汚れても良い靴でいきましょう
  • 嬉しい悩みですが口の中が甘々になります。塩辛い口休めがあるとより美味しくいただけます。我が家はスルメイカを持参しました。
  • 悲しきかな、子供が必ずしもシャインマスカット・ナガノパープルを喜んで食べるとは限りません。普段ならお家で巨峰を食べるのですが、この日は環境がいつもと違うためか、弟は一切口をつけず。大人が最大限楽しむためにも、子ども楽しませる対策も講じておきましょう。

まとめ

以上で、『【食べ放題】大阪和泉でシャインマスカット狩り!2歳双子の子ども連れでぶどう狩り楽しみました!』でした。

シャインマスカット(+まさかのナガノパープル)狩りを関西大阪で楽しめるとは思っていなかったので大変良い発見でした!

ご予約はじゃらんネットからも!

じゃらんネットから予約できます!

ぶどうの期間は短いですが、是非ともご予約の上、一度行かれてはいかがでしょうか?先に触れましたが、ぶどう以外にもブルーベリーやいちご狩りもあります!

タイトルとURLをコピーしました