育児休業 【双子育児】育児休業2か月突破の率直な感想 育休を取得して2か月突破しました。曜日感覚がなく、あっという間に過ぎ去ってますが、2か月間社会と離れて感じていることや思うことを書き記そうと思います。 2023.09.05 育児休業
0歳の双子育児 【双子育児】ワンオペ時、同時泣きしたときの対応方法について 双子育児で必ず直面する同時泣き。大人が2人おれば1人ずつ対応すれば問題なく対応できますが、ワンオペになった際、1人で2人を対応しなければいけません。うまくいくときといかないときありますが、僕がこれまで行ってきた2人同時あやし方法を紹介いたします。 2023.09.03 0歳の双子育児
0歳の双子育児 【月齢3か月】0歳双子赤ちゃんを早く寝かしつけるための我が家の工夫 夜の寝かしつけ、なかなか寝つかず苦労しているご家庭は多いのではないのでしょうか。我が家も苦労しています。ただ最近は苦労することに変わりませんが、だいたい21時台には安定して寝つかせることができています。21時台に寝付かせるために我が家で行っている寝かしつけ方法をお伝えします。 2023.08.30 0歳の双子育児
0歳の双子育児 【月齢0~2か月】双子赤ちゃんの1日の過ごし方 男性育休を取得するうえで、どの程度育休期間をとるか悩まれていると思います。二人目ならなんとなくイメージがつくと思いますが、初めての子供だと全くイメージできず、どの時期にどれくらいの期間取得すれば、家庭円満に育児できるのか見当がつかないと思います。私の現在進行形の双子育児の経験からではありますが、男性育休の取得時期・期間を考える上での一つの材料になればと思います。 2023.08.26 0歳の双子育児