週末のお出かけ

旅・遊び

【道の駅あわじ】2歳双子と行く!赤ちゃん・子連れで安心の「遊び場・ランチ・トイレ」徹底レポート

2歳双子連れで道の駅あわじへ!双子用ベビーカーで2階のレストランに行くのは無理ではないがあまり現実的ではありませんが、子連れで安心・満足できる「遊び場・ランチ・おむつ替え」スポットを、実体験をもとに詳しくレポートします。
旅・遊び

関空展望ホールスカイビューの飛行機公園!2歳双子と行ってわかった注意点まとめ

2歳双子大満足!飛行機を間近で見ながら遊べる公園「関空展望ホールスカイビュー」について、駐車料金以外基本無料で遊べる・ちょっとした職場体験ができる魅力的な施設ですが注意点をまとめます!
旅・遊び

【2歳双子連れ宿泊レポート】南紀白浜「古賀の井リゾート&スパ」のおすすめポイント

南紀白浜のアドベンチャーワールドに行った後の宿泊先として、2歳双子連れ目線で「リピートしたい!これは良い!」と思った「古賀の井リゾート&スパ」についてまとめます。
旅・遊び

【食べ放題】大阪和泉でシャインマスカット狩り!2歳双子の子ども連れでぶどう狩り楽しみました!

シャインマスカットをたくさん食べたくて、和歌山以外に近畿圏内でないだろうなと思いながらもなんとなく探した結果、まさかの大阪和泉市にありましたので、速攻予約して行きました!
旅・遊び

奈良健康ランドのプールは2歳児も楽しめる?猛暑日の双子連れお出かけレビュー

プールに行きたい!でも室外は猛暑で暑すぎて無理。そのようなときでも室内プールという選択肢があり、あの関西で有名な「奈良健康ランド」の室内プールに行きました。その時の我が家の双子2歳児たちの様子をレビューします。
大阪関西万博

【猛暑しんどい】2歳双子幼児と灼熱の大阪関西万博へ。日中の過ごし方

少し前になりますが、双子2歳幼児と3回目の大阪関西万博へ行きました。結論から言いますと、2歳幼児には猛暑の室外は過酷すぎるので日が落ちてくる夕方以降に訪れるのがおすすめですが、それでも1番暑い日中から行くなら、予約なしで過ごす日中の過ごし方を紹介します。
旅・遊び

【日帰りのおでかけ】2歳双子と行く、道の駅奈良クロスウェイなかまち!幼児連れにおすすめのポイントと注意点

はじめに週末のおでかけに、2歳双子と奈良県にある道の駅クロスウェイなかまちに遊びに行きました。2歳幼児目線でおすすめポイントと注意ポイントをまとめます。現地情報大阪方面からは阪神高速13号中町出口を出てすぐ。大阪中心部からは1時間かからない...
大阪関西万博

【7日前抽選】2歳双子と大阪関西万博へ!2歳幼児にはオーストラリアパビリオンがおすすめ

3回目の大阪関西万博へ!今回は2歳双子とパビリオンに再挑戦。結論、オーストラリアパビリオンは2歳幼児にはぴったりのパビリオンだったと思います。
大阪関西万博

【当日予約】2歳双子幼児と大阪関西万博へ!西ゲートからパビリオン予約なしでも最大限楽しむ

2回目の大阪関西万博へ!前回の経験をもとに、思いつきで当日予約で来場しました。前回の経験が活かされたこともありますが、2歳双子幼児たちも楽しんでくれ、我々も思った以上に楽しむことができました。当日の準備および2歳双子との万博会場での過ごし方をまとめます。
旅・遊び

【雨の日のおでかけ】電車大好き2歳双子と京都鉄道博物館へ!双子たちの反応

電車大好き2歳双子と絶対に過去一喜んでくれると思い、京都鉄道博物館へ行きました。果たして2歳双子は楽しむことができたのか、それぞれ2歳双子たちの反応について本記事で紹介します。