旅行 生後8か月の双子の赤ちゃんと宮古島旅行に行ったときの苦労話(空港内での過ごし方) 我が家の双子の赤ちゃんが生後6か月の頃、宮古島旅行が楽しすぎて再度宮古島に旅行に先日行きました。前回は2泊3日だったのですが、もう1日くらい長く滞在したかったので今回は3泊4日で挑みました。結果的にやはり宮古島は楽しすぎる時間を過ごすことはできましたが、生後6か月頃と比較するときつかった旅となりましたので、その苦労話を紹介していきます。 2024.02.10 旅行
旅行 【最低限の装備】赤ちゃんと飛行機に乗るとき持ち込んだ方がいいベビーアイテム 我が家の双子の赤ちゃんが生後6か月のとき、往路3時間半、帰路2時間、初めて飛行機に乗りました。前回の搭乗経験から「これだけあれば大丈夫!」と思えたアイテムを紹介します。これから初めて赤ちゃんと飛行機に搭乗するという方は、この記事を読めば飛行機に持ち込むべきアイテムがわかると思います。なお本記事はANAを前提としてます。他航空会社が同じようなサービスと実施しているかは不明なため、ご了承ください。 2023.12.09 旅行
旅行 【これで安心】0歳児と旅行先ホテルで快適に過ごすために。全2回の経験を踏まえて最善と思える準備の仕方 我が双子たちは生後5か月のとき1泊、生後6か月のとき2連泊の旅行に行きました。加えて生後9か月の時、次は3連泊で旅行に行こうとしてます。前回の連泊経験から、「もっとこうすればよかった!」という点を書いていきます。これから初めて赤ちゃんを連れてホテルに泊まるという方は、この記事を読めばだいたいイメージがつくと思います。 2023.12.05 旅行
旅行 生後6か月頃の双子赤ちゃんと2泊3日の宮古島旅行へ。飛行機から現地ホテル周辺での過ごし方について ハーフバースデイ記念に宮古島へ旅行へ行きました。初めての飛行機、初めてのレンタカー、初めてのホテル、初めてのレストラン等々、出発前ははじめて尽くしで楽しみより不安でいっぱいとなってました。結果的に楽しめた2泊3日の宮古島旅行ではありましたが、現地でより快適に過ごすためにやっておいてよかったことや、次また宮古島など飛行機で行くときの改善点が見えた旅行となりましたので、本記事でその点を含めて、宮古島旅行記を紹介します。 2023.12.01 旅行
旅行 妻と双子の赤ちゃんと車旅。一泊二日で淡路島へ。ペットはかかりつけの動物病院で一泊。 大阪府内から淡路島の洲本市へ双子の赤ちゃんと車で旅した時の旅行ログです。我々としては赤ちゃん連れで、初めての片道100-150キロ程度の中距離旅行でした。赤ちゃん連れで最初はどうなることかと思いましたが、初めてにしては思いのほかいい旅となりました。 2023.11.06 旅行