0歳の双子育児 【意外と厄介】動き回る・遊び飲みを覚えた赤ちゃんのミルクの飲ませ方 ついさっきまでスムーズにミルクを飲んでいたのに、急に遊び飲みを覚えて困っているのではないでしょうか。うちの子供たちも絶賛毎日遊び飲みを行っており、ミルクがいらないわけではなさそうだけで、体を動かしまくって哺乳瓶が何回も転がり口にさしなおすを繰り返していると、イライラが止まらなくなります。同じく遊び飲みに悩んでいる方に向けて、イライラ解消のために我が家で行っている方法をお伝えします。 2023.08.30 0歳の双子育児
0歳の双子育児 【双子育児×ペット】赤ちゃんとペットが一緒に暮らす際に気をつけていること 赤ちゃんとペットと暮らしていくうえで、我が家で気をつけていること実践していることをまとめました。赤ちゃんとペットが一緒に暮らしていくうえで、どうしたらいいんだろうと考えられている方は、我が家の例が少しでも参考になればうれしいです。 2023.08.12 0歳の双子育児
育児アイテム 「ぴよログ」は双子育児でもマストアイテム。スマートウォッチと相性抜群な理由 育児をするなら誰でも使っているだろう「ぴよログ」ですが、言わずもながら双子育児でも「ぴよログ」は育児管理ツールとして大変役立ってます。加えてスマートウォッチがあれば、「ぴよログ」がより便利に使えるようになりました。双子育児で「ぴよログ」が便利だと思う瞬間と、スマートウォッチで「ぴよログ」を使うことのメリットを本記事で紹介します。 2023.08.08 育児アイテム
育児アイテム チャイルドシート2台をGT型インプレッサに設置、使用感、運転席からどう見えるか チャイルドシート「コンビ THE S エッグショックZD」を双子育児で2台設置する場合、無理なく設置できるのか、運転時に支障がでないか実際の使用状況をお伝えいたします。結論としては設置だけなら問題ありませんが、乗り下ろし時だけ車によっては影響を受けます。 2023.08.06 育児アイテム